望月 翔英

カーライフアドバイザー

チームで働く体制にバックアップされて成果。 次の目標に向けてチャレンジを。

入社した理由を教えてください。

就職活動を始めるにあたって自動車が必要だと考え、どうせ買うなら格好いい車が欲しいと思っていろいろと調べていたところ、ロードスターにひとめぼれしました。合同企業説明会でも甲信マツダのブースを訪ね、その時の担当者の対応に心をつかまれました。ただ会社の説明をするだけでなく、就職にあたっての不安などを尋ねてくれ、自分のために親身になってくれたことをうれしく思ったのをよく覚えています。
それをきっかけにマツダというメーカーについて詳しく調べると、企業理念として、車を販売することに重きを置くのでなく、お客様目線であることなどに共感を覚えました。

入社してから今まで、どのような仕事を経験してきましたか?

営業職として、先輩方に教えられながら販売に関する知識を深め、ロールプレイングも重ねて、実地で役立つ訓練をしてきました。
もともと人前で話すのが苦手な私でしたが、それを克服したいと営業職を選びました。相手にていねいに説明して、理解してもらえると共感が得られ、会話のキャッチボールも弾みます。今では人との対話が好きになりました。
スケジュールや販売先データなどの情報を管理したり、車自体や保険などの付帯商品の知識を深めたりと、日々努めています。
ご来店日時を確約していただくために、「ご不明な点は?」などとうかがったり、お話を聞いたりと、押したり引いたりの工夫を自分なりに重ねています。お客様が10人いれば10通りの対応の方法があるので、経験が必要だと実感しています。

現在の仕事でのやりがいは何ですか?

お客様の生活に即したランニングコストのご提案は苦労します。しかし、お客様がどんな未来を描いているのか、どんなリスクが考えられるかなどを加味してご提案し、ご納得いただいた時は仕事の面白みとやりがいを感じます。
優秀な販売スタッフに対するメーカー表彰があり、昨年は若手対象の「3年目銀バッヂ」を獲得することができました。このような明確な目標があることは励みになります。次の段階としては「チャレンジ銀バッヂ」がありますが、それは飛ばして「銀バッヂ」を狙っています。自信があるとは言い切れませんが、手ごたえは感じています。

職場の雰囲気をどのように感じていますか?

真剣に集中する場面と、息抜きするところとのメリハリがあり、明るいイメージです。
チームワークがよく、それぞれの得手・不得手を埋め合って助け合い、チームで働く体制ができています。部品の専門知識とか、提案方法とかを相談すると、店舗全体で教えてくれる雰囲気があるので助けられています。
前回の「3年目銀バッヂ」も自分ひとりでは獲得できませんでした。周りの皆が手助けしてくれたので成功できたと感謝しています。
こうした雰囲気のなかで、私は将来、スタッフからもお客様からも頼られ任せられて、皆を引っ張っていける営業職になりたいと思っています。

入社を考えている方へのメッセージを聞かせてください。

「マツダのここが好き」というものが一つでもあれば、お客様に販売する時にも理由づけになるので、研究してみるとよいと思います。
私は、乗り手の感覚を大事にして細部にまでこだわって作ってあるところが好きです。それが、乗り手の心の余裕にもつながっていると感じています。
就職について迷いがある場合は、身のまわりのいろいろな人と話をしてみて、何かしら共感できる部分を探すと、解決につながるのではないかと思います。

募集要項・エントリー

WANTED

甲信マツダでは一緒に働く仲間を募集しています。