体感試乗 お客様の声
VOICE
NO.0111
スムーズに加速した印象がある。とても快適だった。車体が大きいからか、安定感もあり車内も静かだった。ただ慣れない大きさだったため気を張る場面が多くあった。特に気に入ったのは、カメラとセンサー、車内の静かさ、加速と安定感、座席の細かな調整、外観。ただしここはイヤだなと感じたのは、座席がやや固く感じた点。今乗っているクルマとは、加速、安定感、静けさなど諸々段違いでした。
S 様 男性
NO.0110
運転していて楽しいクルマ。
1.5Lエンジンですが、パワーのなさは感じませんでした。車重が軽いので、軽やかな走行フィーリングでした。特に気に入ったのは、MTミッション・オープンになる・車と一体感を感じる事ができる。ただ、少しイヤだなと思ったのは、皮のシートが個人的に体格と合わない、マツコネの画面サイズおよび形状、有線でのカープレイの使いにくい点。あと、プレミアムマットがクラッチを操作する際に少し引っかかる。そして、マツダ3はしっかりとした乗り味で、ロードスターは軽やかな乗り味。
A 様 男性
NO.0109
運転支援いいね!
縦のサイズ感が合わなかったが、機械式駐車場に入れる事と、最低地上高の両立のためにはやむを得ないか。特に良かったのは、オートクルーズなどの運転支援。ただ、ドアの天井が低く、乗降りがしづらかった。現在乗っているクルマとの違いは、安定感に優れている点。
M.W 様 女性
NO.0108
走り出しの勢いがスゴイ!
段差がかたかった。今乗っているクルマとは、違う種類のクルマなので、色々違います。
K 様 男性
NO.0107
気持ち良さ抜群!
楽しさもあるが何よりも気持ちよさが高いクルマだった。オープンでの気持ちよさ、車の軽さ。ただ、乗車位置がもう少し下げられれば・・・。今乗っているクルマと比較すると、パワーは劣ってしまうが運転の気持ちよさは凄かった。コーナーなどもロールが少なく完成度が高かった。
T.W 様 男性
NO.0106
とにかく走り心地がよく、走っていてとても楽しい!
走りが滑らかで走り心地が良く、長時間の運転でも疲れにくかった。運転席から見えるモニターがある事で真っ直ぐ走る事ができた。携帯とモニターを連動できた事でGoogleマップを使う時に携帯を触らず前を見て安全運転ができた。駐車時のバックモニターがしっかりしてたので駐車が苦手でも安心して駐車できました。特に気に入ったのは、車線からはみ出しそうな時にハンドルが真っ直ぐ自動で戻ってくれる機能。法定速度をモニターに映してくれる。車線変更する時サイドミラーのランプで車の有無を知らせてくれるところ。ただ、運転席の飲み物ホルダーがもう少し近くにあるといいなと思いました。今乗っているのは、軽と普通車なので全体的に大きく違いを感じてますが、走り心地と小回りの効き具合が主に違いを感じました。見た目のカッコよさも違う!
R.O 様 女性
NO.0105
疲れないクルマ
乗り心地最高!
K 様 男性
NO.0104
一言で言うと、ものすごく楽しかった!
峠の細かい連続コーナーでは、シートの柔らかさとハンドルの遊びが多めのせか体が左右に振られ、少し気持ち悪くなったところもありましたが、その他は、大変満足しました。他銘柄軽スポーツとの比較は、ハンドリングは他銘柄の方が、クイックで楽しい。乗りごごちは、ロードスターの方が、しなやかでよかったです。加速感は、他銘柄の方がターボのおかげでより感じられた。クラッチは、ロードスターの方が軽くて扱いやすかったです。
T.I 様 男性
NO.0103
ストレスなくドライビングできるクルマ!
楽しくドライビングができる最高の車だと思います。そして今乗っているクルマと比較すると、車の重さを感じます。
D.S 様 男性
NO.0102
乗り降り最高! やや古さもアリ。
他のマツダ車同様に運転が楽しい。特に坂やカーブの多い田舎道を走ったが、不安になる様な挙動もなく運転していて安心できる。今の車より乗り降りがしやすい。デザインが非常に良く、サイズからも扱いやすい。ただ、今回cx−3のディーゼルをお借りしましたが、燃費はカタログスペックより少しいいだけで、思ったほど伸びなかった。内装やナビは第7世代と比べると劣る。
M.H 様 男性
NO.0101
最高なのは、ステアリングとアクセル操作。
自分の運転感覚に素直に反応して、運転するのが楽しい。ただ、フロントガラスへの内装の映り込みがちょっと気になる。今乗っているクルマと全然違うのは、操作感覚。
Y.K 様 男性
NO.0100
率直に最高過ぎるクルマ
乗ってみた感じ音が良くて加速も良くて小回りが効いて乗りやすかった。ボタンが多かったので気になって押してみたくなった。今乗っているクルマは大きくて目線が見やすいけど、ロードスターは小さいので目線が違う事とガソリンの減りが早いなって思った。
Y.N 様 男性
NO.0099
多人数の長旅にピッタリ。
長距離の運転でも疲れず、2列目3列目シートも快適で多人数での長旅にはピッタリな車でした。特に、長時間の運転でも疲労を感じないシートが素晴らしかったです。多人数乗せても全く重さを感じず、燃費もいいディーゼルエンジンの良さも感じました。ただし、1点。運転も快適で高級感もあるのですが、ナビの目的地入力に少し苛立ちを感じました。大きな車体なのに非常に運転しやすいのですが、狭い道で擦ってしまいました。また、上品な車なので、ラフに扱い辛いところもあります。そして、現在、他銘柄車に乗っているのですが、長距離の運転をしてみて体の疲れが全く違いました。
Y.U 様 男性
NO.0098
走りに特化!
日常使用には向かないが、走りに特化しており乗って楽しい車だと感じた。加速感:通常モードではゆったりと加速していくが、スポーツモードでは背中をグッと押される加速感を味わうことができた。疲れ:シートポジションを調整すれば長時間の運転にも耐える。背中・腰・大腿までのホールド感が良い。オルガンペダルのお陰で足が疲れにくい。ただし、収納性が物足りなく感じた。
G.O 様 男性
NO.0097
やっぱりオープンエアー。
思っていたイメージよりも乗りやすく、ハンドルを切るたびに楽しくなる。助手席が意外と快適。ただし、乗り降りが大変。今乗っているクルマとの違いは、運転が楽しめる点。
Y.K 様 男性
NO.0096
楽しかった!
オープンで走ってきもちが良かった。はしりが良かった。ただし...シートがあわなかった。(腰が痛くなった) 収納がなかった。トランクが小さかった。
男性

体感試乗 2DAYS
Be a driver.Experience
甲信マツダ全店舗にて最大2日間ご試乗頂けます。
甲信マツダ全店舗にて、話題の新世代商品「MAZDA2」「MAZDA3」「MAZDA6」「CX-3」「CX-30」「CX-5」「CX-8」「MX-30」「ROADSTER」が最大2日間ご試乗頂けます。